毎日小さなお店へ向けて、ギフトに選ばれるお店になるためのヒントを毎日発信しています、小売店コンサルタントの小林れいです。
今日お伝えしたいことは。。。
ギフトに選ばれるお店作りの極意 vol.1299
【出来ないことは出来ないといっていい】
クレーマー、ではなく、むしろ常連さんのほうが、この傾向があって困っている、という相談が、ときどきあるのですが・・・
無理難題、ではないけど、ギリギリどうしようかなあと思うような要求をしてくるお客様がいるんですね。
クレーマーなら毅然と断れたりする。
でも常連さんだと「ごめーん、ここちょっと融通きかせてほしいんだよね・・・」
と言われたとき・・・あなたなら、どうしますか?
まあ、それくらいならいいか、と思って、融通利かせる方もいるでしょうし、いやいや、それはルール違反だから、と融通しない人もいるでしょう。
そのお客様も別に悪い人ではないから「そっかー、そうだよねー、ごめんねー」って聞いてくれる。
でも自分的には「ケチだったかなあ」とモヤモヤ・・・
ってこと、ありません?
私は、あります(笑)
でも、さらに経験で言うと、やっぱり出来ないことは出来ないと、キチンと言わないと「今回だけ」のつもりでやってあげたことが、お客様の中では
「あ、出来ないんじゃないんだ、言ったらやってもらえるんだ」
に変換されてしまうんですよね。
以前、私のお店でもこんなトラブルが。
ウチは教室をやるための和室をレンタルスペース&コワーキングスペースとして貸し出しているのですが、
昨日のカフェの話しじゃないですけど、暑いとか、寒いとかの時には、ちょっと早く来られても
「今日暑いし、前の方いないんで、ちょっと早いですけど入っていいですよ~」
って言っちゃってたんですね。
まあ、人として(私の中では)当然。
ただ、規則としては「準備片付けを含めたレンタル料金」なので、10時~講座を始めたいから9時50分に入りたい(その分おまけして)というのはなしなんです。
でも空いてるし、外で待つのは暑いし・・・
だったんですが、私が不在でアルバイトさんが店番をしているときに、その方が来て、
「ちょっと早いですけど、入れますか?」
って聞いたそうなんです。アルバイトさんは
「あ、すみません、時間ぴったりからなんで、もう少し御待ちいただけますか?」
って言いますよね、規則ですから。
そうしたら、その常連さんが
「小林さんのときには良いって言われたのに!」
って怒ったそうなんです。。。。
そして、そのアルバイトの子は相当傷ついたようで、辞めてしまいました。
うん・・・私も反省しました。
融通利かせたばっかりに、と。
なので、最近は、ケチかも、と思うこともありますが、そのまま御待ちいただいています。
店内をご覧いただいて待って貰う分には構わないので、店内にお通しし、レンタルスペースに入室するのは時間厳守で。
空いているのにケチかなーともモヤモヤするのですが、やっぱりトラブルを経験しているので、ここはできないものはできない、と決めて、やってます。
大分、いろんな意見が出てきて、「お客様は神様です」の無条件でお客様の意見はなんでも聞かなければいけない風潮はなくなってきましたが・・・
いつもクライアントさんがお客様との関係で悩んでいる時、
「対等でいいんですよ」
とお伝えしています。
人と人。
お金をいただくから下、とかサービスを提供しているから下、ということはないのです。
個人的には下請け、という言葉もなくなったらいいなと思いますね。
協力会社、とかそういう言い方がいいなー。
***
受講無料!小売店がもっと儲かる売り場作り、店舗ディスプレイのコツ★メールセミナー受講生募集中
小売店の方が今日からすぐ出来る売り場作りのアイデアを、1日1通のメールにしてお届けします。
無料受講はこちらからどうぞ。
見せ方で売上アップ!ギフトに選ばれるお店作りがモットーの、店舗ディスプレイ&ラッピングコンサルタント小林れいでした!
→店舗の陳列・ラッピングを見直しませんか?
小売店専門コンサルタント 小林れい
小林れいは商工会議所の推薦を受けた、全国出張対応の中小企業庁認定の専門家。
小林れいをあなたのお店に呼んでアドバイスしてほしい、という場合、中小企業庁(ミラサポ)の専門家派遣や助成金が使え、無料で呼べるケースがあります。ぜひお近くの商工会やよろず支援期機関、普段お付き合いのある金融機関にご相談ください。商工会は会員でなくても大丈夫ですよ!
●集客を頑張っても売れないお店は店舗内のディスプレイがよくないのかも?
あなたのお店に出向いてアドバイスします!
●ラッピングを改善!ギフトに選ばれるお店になるために。
ラッピングのスタッフ・企業研修のご相談はこちら
●写真を3枚送るだけ!あなたのお店の問題点と改善点が今すぐ分かるA4レポート3枚作成
写真で店舗診断
弊社運営ラッピング専門店「つつみ屋ドットコム」
(実店舗:京のつつみ屋小箱)
—–