それを勉強するメリットは何か、考えてみる

Pocket

ギフトに選ばれるお店作りの極意 vol.1007

【それを勉強するメリットは何か、考えてみる】 

オンライン講座の受講生さんから●●を習い始めたんだけど、結局やめちゃいました。。。。

という話しを聞きます。

合わなかったら辞めても良いと思うのですが、いつもそのパターンを繰り返してしまう人は、時間もお金ももったいないので、ちょっと始める前に考えてみるといいかもしれませんね。

直感と衝動、間違えていませんか?

まあ、私も直感だーと思って進んだ事で失敗することは多々あるので、それが直感なのか、衝動なのか明確な線引きはないのかもしれませんね。

そして直感、衝動がそれぞれいい・悪いがあるわけでもないので。

おっと、話がそれました。

例えば、何年かに1回、海外旅行に行く人が、言った直後だけ「英語習いたいな」っていいながら、続かないのは動機が甘いから。

年一回だった海外旅行だけど、毎月行こう!とか、来月から単身赴任で海外へ!であれば、通訳を雇うより、自分で話せたほうがいいし、便利だし、ということで続く事でしょう。

もしビジネスでも、年一回外国人と話すだけなら、通訳を雇ったほうが早いし的確かもしれない。

でも、毎日外国人と話す機会があるお仕事なら、それこそ、今の立場がアルバイトであっても習う価値があるかもしれません。

お店の店長さんが経理が苦手だから簿記の資格を取ろうとか、税理士の資格を取ろう、というのはあまりお勧めしませんし(簿記3級くらいの知識はあったほうがいいと言いますが)。

それならその勉強をする時間、売上を上げるほうがいいと思うんですね。

雑貨屋さんと関わっていると、インテリアコーディネーターの資格を取りたい、と言う人がものすごい数いるのですが(半数以上かも)・・・

売上がすごく伸びて、人も雇えて、次なるステップに、雑貨からインテリアの提案をしたい、というのであればいいと思うんですけど、

開業したてとか、売上が理想どおりじゃない方は、勉強に費やす時間を売上を伸ばすために試行錯誤する時間にしたほうがいいんじゃないかなーと(私は)思っています。

勉強するって、もちろん人生においてムダではないんですけど、「何かやってる感」を与えてくれるので、一種の「逃げ」にもなるんですね。

売上が上ってなくても、勉強していれば、これはいつかタメになる、投資だ、みたいなかんじで。

でもそのうち資金が尽きて閉店する事になったら・・・多くないのかもしれませんが、せっかく今まできてくれた顧客様が困るのです。

いいですか?

あなたにはお店を始めた以上、お客様が1人でもきてくれて、リピーターさんがわずかでもいる以上続ける責任があります。

その為には売上を上げて、お店の家賃を払い、自分の生活費もまかなって、きちんとした食事、生活をして、健康に生きていく必要があるんですよ^^

***

私は現在、ラッピング専門店(とラッピング教室)、コンサルタントとして活動しながら、キラキラあなたのお店を見た目で変えるキラキラ、ギフトに選ばれるお店作りの仕方をお伝えしています。

SNSやブログ、チラシなど集客に疲れた方へ、実店舗をしっかり見直してみませんか?

今あるあなたのお店は、ディスプレイを変えるだけで見違えるほど輝きます!

受講無料!小売店がもっと儲かる売り場作り、店舗ディスプレイのコツ★メールセミナー受講生募集中

小売店の方が今日からすぐ出来る売り場作りのアイデアを、1日1通のメールにしてお届けします。

ギフトに選ばれるお店になるための秘策が10日間限定で読めますよ。

手紙ご受講・お申し込みはこちらからお願いします。


見せ方で売上アップ!ギフトに選ばれるお店作りがモットーの、店舗ディスプレイ&ラッピングコンサルタント小林れいでした!

小林れいギフトに選ばれる売れるお店にしたいなら!
→店舗の陳列・ラッピングを見直しませんか?
店舗ディスプレイ&ラッピングコンサルタント 小林れい
小林れいは商工会議所の推薦を受けた、全国出張対応の中小企業庁認定の専門家。中小企業庁(ミラサポ)の専門家派遣や助成金が使えるケースもあります。ぜひお近くの商工会議所やよろず支援期機関にご相談ください。

●集客を頑張っても売れないお店は店舗内のディスプレイがよくないのかも?
グッド!あなたのお店に出向いてアドバイスします!

●ラッピングを改善!ギフトに選ばれるお店になるために。
グッド!ラッピングのスタッフ・企業研修のご相談はこちら

●写真を3枚送るだけ!あなたのお店の問題点と改善点が今すぐ分かるA4レポート3枚作成
グッド!写真で店舗診断

家 弊社HP

プレゼント 弊社運営ラッピング専門店「つつみ屋ドットコム」
(実店舗:京のつつみ屋小箱)

【店舗のディスプレイを中心としたコンサルティング承ります!】
店舗コンサルタントオモテ店舗コンサルタント裏

—–