【売れるディスプレイ】適切なジャンブル陳列できていますか?

Pocket

こんにちは!時間がない!探し物が多い!在庫管理が苦手!な雑貨屋さんのための店舗ディスプレイアドバイザー、小林れいです。

今日のお話しは「ジャンブル陳列」のお話しです。

ジャンブル陳列、というのはカゴやワゴンになげこみで入れて商品を見せる陳列のことです。

先日大手ショッピングセンターを歩いている時に、リサーチしていたのですがこれが効果的に出来ていないお店が多いなー、と思って載せることにしました。

陳列でカゴを使っているお店は多いと思います。

あなたのお店が、その商品に対して、カゴに入れる理由はなんですか?

恐らくそれは


・商品が自立しない

・こまかいもの

・バラバラになりやすいもの

をまとめるために使っている、、、のではないでしょうか?

しかーし、この使い方ですと、△です。

カゴを使う陳列というのは、まとめるためだけではありません。

・お得に見せる(あえてチープに見せる効果も)

・もりもり盛って探す楽しみを見せる

・陳列に手間を掛けない

という効果があります。

ジャンブル陳列は、別名なげこみ陳列。

ですので、敢えて雑多に置いたり、ワゴンセールのように多少ぐちゃっとなっているほうがお得感を演出できたり

「何かあるかな?」

と見せるための陳列方法。

特に惜しいな、というお店は、カゴばっかり目立って、肝心な商品が見えない。

「盛って」ないんですね。

これはジャンブル陳列にとって致命的。

「お得に見せたい」はずの陳列が、カゴの底のほうにちまっと入っているだけだと逆に購買意欲をそぐディスプレイになっている可能性があります。

「カゴ」からはみ出して、商品が見えるくらい「盛って」ないと、遠くから近づいてくるお客様には、カゴの側面しか見えず購買意欲も沸きません。

カゴを使う時は「盛って」使いましょうね!

私の講座では、あなたの苦手な在庫管理のテクニックもお伝えしています。

実際の雑貨店でのディスプレイの経験、お客様の動きから基づいた内容に加え、行動心理学や、人体工学などから導き出している事も沢山あり、納得していただいています。

あなたもそんなテクニック知りたくないですか?

すぐ出来るのに、やらずに売上を逃している事、たくさんあるかもしれませんよ!

もっとディスプレイを学びたい方はこちら!

【2015年4月1日開講!】WEBで学べる!売れるディスプレイと不良在庫が無くなる在庫管理講座

WEBで学べる!売れるディスプレイと不良在庫が無くなる在庫管理講座詳細はこちらからどうぞ!!★

それでは本日も最後までお読みいただきありがとうございました。

時間がない!探し物が多い!在庫管理が苦手!な雑貨屋さんのための店舗ディスプレイアドバイザー、小林れいでした^^

現在募集中の講座 

合格【お店づくり初心者向け】
開業を迷っている方はまず無料メール講座がお勧め!7日間で開業の全てが分かります!

合格【経営者、店舗スタッフ向け】
無料メール講座!10日間ディスプレイ専用講座!

●講座一覧
●出張ディスプレイ講座、有料モニター募集!
●受講生の声
●お問い合わせ(携帯・スマホOK専用フォーム)
●お電話でのお申込みは 050-7119-0671
●〒604-0011 京都市中京区冷泉町65さいりん館
株式会社クリエイティブコバコ
京都市中京区 京都市営地下鉄烏丸御池駅徒歩7分
・在庫整理とディスプレイ講座には、京都、大阪、神戸、奈良、和歌山からもご参加いただいています。出張ディスプレイ講座は、全国どこでも伺います。ぜひお問い合わせくださいませ。

—–