店長VSスタッフ

Pocket

こんにちは、店舗ディスプレイアドバイザー、小林れいです。

この仕事をしていると、思わぬところで相談を持ちかけられることが多いです。

一番多いのが、店長VSスタッフ。

しかもどちらからも、です(苦笑)

<店長の意見>

スタッフがお店のことを考えていない

スタッフは自分がラクをして時給を貰うことしか考えていない

スタッフに教えているのに伝わらない

<スタッフの意見>

店長はお店のことを考えていない

店長は自分だけラクをして、嫌な事は私たちに押し付ける

店長の言っていることは意味不明

・・・・どうですか、おもしろいですよね。

たっくさんお店を見てますが、大体このパターンです。

そして、私が双方から相談窓口になることが多いです。

が、この辺りは私が関るとややこしくなるので、ゴメンナサイですが関与しません。

でも一応相談されているので、お勧めしている、解決法。

これを解決するには・・・話し合うしかないです。

ただ、店長がスタッフを集めて「今日は無礼講でいいから本音で話してよ」と言った所で、まず建設的な意見は出てきません。

お互い不満があるとしたら、どこか、お互いを気遣って遠慮しているんですよね。

遠慮が我慢になっている。

気遣う事は悪い事ではないけど、遠慮や我慢は必要でしょうか?

お互い本当にお店を思っているなら、もっと「こうしたほうがよくなる!こうしたい!」っていうのをもっと

・頻繁に、こまめに

・遠慮なく、いつでも

・人格は否定せずに

話し合うことが大切です。

残念な例としては

「これだから主婦(高卒、専門学校卒などバリエーションは沢山)はダメなのよ」

「センスがないヤツばっかり」

と人を見下す事。

人は頻繁に会う事でその人に興味や好意を持つようになります。

好き嫌いの感情ではなく、お店をよくするという共通な話題の元、客観的なデータ、情報などをお伝えされると良いと思います。

ですから、ちょっとしたことで先入観は持たずに、ドライに話し合ってみてはどうでしょうか。

●講座一覧
●売上が10倍変わる!雑貨ディスプレイ講座
●12ヶ月でお店を開く!女の子のための雑貨店開業講座
●受講生の声
●お問い合わせ(携帯・スマホOK専用フォーム)
●お電話でのお申込みは 050-7119-0671
●〒京都市中京区冷泉町65さいりん館
株式会社クリエイティブコバコ
京都市中京区 京都市営地下鉄烏丸御池駅徒歩7分

・12ヶ月後に雑貨店を開業する女の子のための雑貨屋開業講座には、京都、大阪、神戸、奈良、和歌山からもご参加いただいています。
—–