事業計画書に書くべきこと1~企業内容

Pocket

こんにちは、京都の雑貨コーディネーター、小林れいです。

さて、昨日に引き続き事業計画書についてです。
今日からは、その内容の書き方についてです。
融資用ではなく、自分の夢をかなえるプロセスとして、楽しんでみてください。

10月3日のブログ事業計画書はあなたの夢の道筋を示してくれるアプリ

と説明しました。
融資などを銀行から受ける際にはかならず必要です。

じゃあ、お金を借りないから要らない、のでしょうか?

答えはNO、ですね。

自分の夢をかなえるアプリとして、事業計画書を作っていきましょう。
今日は企業内容について。です。

1.企業内容

企業内容に書くべきことは・・・

屋号(=お店の名前/会社にするなら会社名)

事業形態(個人事業なのか、株式会社、合同会社など)

代表者の名前

住所

電話

FAX

従業員数

設立年月日

資本金

過去の経験

事業開始の動機

です。

屋号は、お店の名前、こうつけたいなーというの、なんとなくありますよね?
それを書きます。

お店の場所がもう決まっている場合はそこを書けばいいですが、これを読んでくださっている人はまだ、の方が多いですよね。
とりあず、ご自宅の住所、名前、電話番号を書いておきましょう。

従業員数ですが、これはまずはご自身のみの、1名が多いのではないかと思います。
もしくはお友達とする、家族が手伝ってくれるという場合はその人数を書きます。

設立年月日、これは今から「○年後にするぞ!」「半年後にはするぞ!」と決めて、日付を入れてみてください。
夢、でいいんですよ~。

次は資本金
今すぐお店をする、という人は今の貯金で出せる額。
これから貯めるぞー、という人は、目標額を書きましょう。

過去の経験
これは、雑貨屋さんでアルバイトをしていたとか、今雑貨を作っていて手作り市で売れているから、など、出来れば雑貨にまつわるものがいいと思いますが、まったく未経験の場合もありますよね。

例えばお子様がいる主婦の方だったら、雑貨が好きで沢山の雑貨店を回っているので目利きできる。
OLさんで経理をしていた方なら、財務、経営についてきちんと数字を把握することができる、など。

それ以外の方も、自分がなぜそれをするのか?を

そして事業開始の動機、です。
これは・・・・ご自身で考えてみてくださいね。
ご自身がなぜ、雑貨屋さんでお買い物をする立場ではなく、雑貨店を経営する側に「ならなければいけないのか」
コレが実は一番重要です♪

どうでしょうか?
こう解説されるとすこし、事業計画書も書きやすくなりませんか?

お店の名前を考えるだけでも夢は膨らみますよね~♪

ぜひぜひ楽しんで書いてください!!

☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆

クリエイティブコバコでは、店舗のディスプレイ指導、講座、メンテナンスを承っております。
ご興味がある方はぜひ一度クリエイティブコバコHPをご覧ください。—–