こんにちは、ギフトに選ばれるお店作りコンサルタント、小林れいです。
今日は、私のコンサルティング業務でも、1/3を占める、お菓子屋さんについて。
結構、お菓子屋さんて、自社商品について、ちゃんと食べてるのかな、って思うことがあるんですね。
一見、売れているお店でもそうですし、そうでないお店はもちろん。
「いやいや、商品開発はきちんとして、レシピどおりに作っている!」
「製造途中でも味見したり、仕上がりの味は確認してますよ」
とおっしゃるところもあると思いますが、レシピどおりに作っているからって必ず同じ味になっているとは限らないのです。
気温とか、その他いろいろ条件で変わりますからね。
あと、自分自身の健康状態とか、体調によっても感じ方が変わる。
以前も、私が「感想で、結構甘さ強いんですね」ってお伝えしたケーキ屋さん。
「そうですか?うちは甘さ控えめで売ってるんですが・・・」
って言って、ぺろっと生クリームを舐めた時
「え?」
ってなってました。
それは実は様々なミスが重なって、そうなっていたことが後に判明したのですが、、、、ずっとお客様には、その味で提供していたようなんですね。
それは例外かもしれませんが・・・
よくあるのは、個別にパッケージしたものの味や中身について。
特に個別包装でも中身が分からないようなものは、中身が破損していてもわかりません。
私が3回限定でコンサルティングをしていた、ある洋菓子屋さん。
いつもカットしたバームクーヘン(個別包装)をお土産に持たせてくださいました。
家で開けてみると、角が取れて、粉々。
繊細な薄焼き煎餅やクッキーではなく、それなりに厚みもあるバームクーヘン。
小さなトレイに、カットしたものが載っているんですが、粉々がたくさんついていて、正直見た目もきれいではありません。
よそのお店でカットしたバームクーヘンを見たり、買ってみましたが、透明な袋入りのものも、中身が見えないものも、そんなに粉々ではありませんでした。
「封入に失敗したものを、廃棄するのがもったいないから、持たせてくれたのかなあ」
とも思いました。(お土産を催促しているわけではありませんよ。汗)
2回目もいくつか持たせてくださり、やっぱりバームクーヘンは粉々でした。
私が持ち帰る時に乱暴に扱っているんだろうか?
でも、3回目行った時には
「今日で最後なので、いつも持たせてくださいますが、買いますね!」
といって、幾つかのケーキと焼き菓子を買いました。
もちろんバームクーヘンも入れて。
帰ってみたら、やっぱりバームクーヘンは粉々でした。
入れ方が悪いのか?
カットの仕方が悪いのか?
お菓子素人の私でも、この粉(というか、バームクーヘンの角のクズ。もちろん角は欠けている)。
カットしたときに出たとしても)は払っていれるし、払って入れたらもうちょっとマシだよなあ・・・と思うレベルでした。
木屑の中から取り出して、そのまま入れました、というような・・・
正直、この状態でもらった人は、また食べたいって思わないだろうなあ、と思ってしまいました。
その他にも、違うお店ですが、乾燥剤や脱酸素材などの匂いがキツイもの、パッケージの石油くさい匂い、アルミの匂いなどが強すぎて、本来の味を邪魔しているな、と思うものも沢山あるのです。
また、焼き菓子はある程度日持ちするので、冷凍していてオーダーがあってから焼く場合や、何日か冷蔵ショーケースに入れていたり、箱詰めして店頭に並べていることもありますね。
もちろん賞味期限内、消費期限内であれば、法律上は問題ないと思います。
が、やっぱり作りたてと、賞味期限が近いものの味は違うんですよね・・・
廃棄するものを食べることもあるよー
という方もいると思いますが、焼き菓子や、パッケージされたものも、食べていらっしゃいますか?
ブログを書くとか、集客する、リピーターを作る・・・ということにばかり一生懸命になっていて、本来の味やサービスがおざなりになっているところ、初めの一歩で、絶望的にリピーターが作られないようになっているお店もあります。
ぜひあなたも、時間の経った自社製品、お客様と同じ条件で、食べてみてください。
この前もらったお菓子。
雷おこしの洋風版てかんじで美味しかったですよー。
***
●集客を頑張っても売れないお店は店舗内のディスプレイがよくないのかも?
あなたのお店に出向いてアドバイスします!
●ラッピングを改善!ギフトに選ばれるお店になるために。
ラッピングのスタッフ・企業研修のご相談はこちら
今日もお読みくださりありがとうございました。
小林れいは商工会議所の推薦を受けた、全国出張対応の中小企業庁認定の専門家。
中小企業庁(ミラサポ)の専門家派遣や助成金が使えるケースもあります。ぜひお近くの商工会やよろず支援期機関にご相談ください。
●【商品の見せ方を変えて売り込む接客から脱出しよう】集客を頑張っても売れないお店は店舗内のディスプレイがよくないのかも?
あなたのお店に出向いてアドバイスします!
●【ラッピング、きちんと習ったことありますか?】ラッピングを改善!ギフトに選ばれるお店になるために。
ラッピング企業研修のご相談はこちら
●【実店舗・ハンドメイド作家さんのイベント出店の写真OK】写真を3枚送るだけ!あなたのお店の問題点と改善点が今すぐ分かるA4レポート3枚作成
写真で店舗診断
弊社運営ラッピング専門店「つつみ屋ドットコム」
(実店舗:京のつつみ屋小箱)
【店舗のディスプレイを中心としたコンサルティング承ります!】
—–