【新商品出ました!だけじゃ伝わらない。セールスライティングのたった一つのコツ】
最近、ディスプレイの仕事から、文章添削(?)の仕事が増えてきました。
セールスライティング、というものですね。
私、学校は芸術系なので、文才があるとか国文科卒ではないのですが、無意識にやっていることが功を奏しているようです。
長年、ブログやHPで集客してきたから、無意識でしてきたようです。
むしろ、知識を増やしたくてセールスライティングの本を読んでも、
「うーん、これって言われなくても当たり前だよね・・・」
と感じるものばかりだったので、お客様に
「ご存知だと思いますが」
と前置きをして、伝えると
「え!知らなかったです!!」
「確かにソレだと開封したくなりますね!(メルマガの場合)」
と言われます。
セールや新商品の案内しか、ブログ、メルマガ、SNSネタがない!という方は、
「じゃあ、自分は普段、「思わずクリックしてしまう」広告やメルマガはなんなんだろう?」
と考えて、チェックしてみてください。
そのお店が好きだから、かもしれないし
書いている人の文章がおもしろいから、かもしれないし
その人物を知っているから、かもしれません。
ディスプレイもそうですが
・なぜ、私は手に取ってしまったのか?
・なぜ、私はクリックしてしまったのか?
・なぜ、私は買ってしまったのか?
を突き詰めて考えていくといいですよ。
浅いと「安かったから」くらいしか出てこないと思いますが、
じゃあ、何と比べて安かったんだろう?
お醤油を例にしましょう。
それは隣の特売ではない商品と価格を比べていたんでしょうか。
それとも、特売の商品よりは高いけど、原材料や製法にこだわっていて、その割には安い、と思ったんでしょうか。
きっと、ただ「安い」にしても、何かと比べているはず・・・
であれば、自分が書く文章も、「安い」だけでは競合が多いわけで、それを書いても伝わらない。
あとから「なぜ手に取ってしまったんだろう」「安いから」「何と比べて?」と、ひねり出した理由を一番に書くべきなんですね^^
ここに、「お祝いやパーティーに花を添えます!」花だけに!(ふきだしをつけると大阪ノリっぽい)とか、使うシーンが想像できる言葉が入ってくるともっとよくなると思います。
今はコンサルに伺っているお店でしか、セールスライティング指導していませんが、今後は広く提供できるようにしたいなと思っています。
小売店をしたい人はこちらから勉強するのもアリですよ。
↓
【受講無料!小売店がもっと儲かる売り場作り、店舗ディスプレイのコツ★メールセミナー受講生募集中】
見せ方で売上アップ!ギフトに選ばれるお店作りがモットーの、店舗ディスプレイ&ラッピングコンサルタント小林れいでした!
→店舗の陳列・ラッピングを見直しませんか?
店舗ディスプレイ&ラッピングコンサルタント 小林れい
小林れいは商工会議所の推薦を受けた、全国出張対応の中小企業庁認定の専門家。
中小企業庁(ミラサポ)の専門家派遣や助成金が使えるケースもあります。ぜひお近くの商工会議所やよろず支援期機関にご相談ください。
●集客を頑張っても売れないお店は店舗内のディスプレイがよくないのかも?
あなたのお店に出向いてアドバイスします!
●ラッピングを改善!ギフトに選ばれるお店になるために。
ラッピングのスタッフ・企業研修のご相談はこちら
●写真を3枚送るだけ!あなたのお店の問題点と改善点が今すぐ分かるA4レポート3枚作成
写真で店舗診断
●作品が素敵なのに、その他の要素が残念だと売れません・・・店舗ディスプレイのプロが教える、売れる「見せ方」
毎月1回第3火曜日 雑貨クリエイターのための売り方・見せ方講座
●その他各種お問い合わせ(携帯・スマホOK専用フォーム)
弊社運営ラッピング専門店「つつみ屋ドットコム」
(実店舗:京のつつみ屋小箱)
【店舗のディスプレイを中心としたコンサルティング承ります!】
—–