京都の祇園祭から学ぶ、リピーターをつかむコツ

Pocket

こんにちは!店舗ディスプレイアドバイザーの小林れいです。

毎日暑いですが、あなたの地域はどうですか?

私の住む京都は昨日、祇園祭の後祭り、山鉾巡行でした。

今までは7月17日のみが巡行だったのですが、今年は、「後祭」というものが復活した、歴史的な年でもあり。

これから毎年巡行が2回行われるそうです。

{E4EAFE28-B2C3-44DC-8FEA-4F34AB9C92E5:01}

写真は歴史的復活を遂げた大船鉾

丁度出勤途中に出会いました。ラッキー★

毎年毎年行われているこの行事、私のオフィスも山鉾近くなので、駅周辺は人が多いなあ・・・とうんざりしてしまうのですが、これだけの人たちをひきつける魅力はなんなのかな?と考えていました。

山鉾の美しさは勿論ですが、これは毎年変わりません。

では何故、これだけの人が毎年集まるのか。

一つに「授与品」があると思います。

「授与品」というのは、粽(食べられません、お守りです)お守りや手ぬぐいなど、それぞれの山鉾ごとにオリジナル商品があるんです。

お守りは各山鉾によってご利益が違います。

毎年同じところで新調する方もいらっしゃいますし、その年によって変える方もいらっしゃいます。

手ぬぐいやストラップ、小物なども授与品として置いてあり、毎年新作を出す山鉾もあり、コレクター心をくすぐります。

※お商売ではないので、商品/売っているとは書きませんが(笑)

つまりお客様にも同じ山鉾を見るだけ、季節を味わうだけではなく、毎年来る楽しみ、来る理由があるんですね。

あなたのお店には、お客様が何度も来てくださる楽しみや、理由がありますか?

夏は多くのお店で売上が鈍る時期。

ぜひ仕掛けを考えてみてくださいね。

●講座一覧
●売上が10倍変わる!雑貨ディスプレイ講座
●12ヶ月でお店を開く!女の子のための雑貨店開業講座
●受講生の声
●お問い合わせ(携帯・スマホOK専用フォーム)
●お電話でのお申込みは 050-7119-0671
●〒京都市中京区冷泉町65さいりん館
株式会社クリエイティブコバコ
京都市中京区 京都市営地下鉄烏丸御池駅徒歩7分

・12ヶ月後に雑貨店を開業する女の子のための雑貨屋開業講座には、京都、大阪、神戸、奈良、和歌山からもご参加いただいています。

—–