こんにちは!雑貨店専門コンサルタント、小林れいです。
あなたのお店で、ディスプレイのために「かご」は使っていますか?
「とりあえずまとまるし、便利」
「え?むしろ商品てかごに入れるものじゃないの?」
なんて思って使っていませんか?
かごなどにまとめて山盛りにするのはジャンブル陳列、などと言います。
違う商品を同じ価格で同時販売すること。
よくスーパーの特売品でワゴンにいろんなもの山積みになっているの、ありますよね。
ジャンブル・ディスプレイは、主に小売業で顧客がひっくり返して手にとって見られるようにされています。
ですから、アソート(日本語では主に様々な種類の商品の詰め合わせや食品の盛り合わせを意味する)のものなどを置くときに使われています。
こんな感じですね!
必ずしもカゴに入れなければいけないものではありません。
かごに入れるのは
・こまごましたものが沢山あり、探す楽しみを演出する
・かごに入れないと崩れてしまう(球体のものなど)
がお勧め。
上記はメリットになりますが、デメリットは
・安っぽく見える
・カゴばかり目立つ(カゴを取り外せば、その分多くの商品が並ぶ事も)
ということがあります。
時々お店に講習に伺うと、
雑貨=カゴに入れて陳列〝しなければいけない〟
と信じている方もいらっしゃるのですが、そんなことはありません。
特に高級に見せたいときなどは、マイナス要素になるのでお気をつけて。
開業を迷っている方はまず無料メールセミナーを受講しませんか?7日間で開業の全てが分かります!
●売上が10倍変わる!雑貨ディスプレイ講座
●12ヶ月でお店を開く!女の子のための雑貨店開業講座
●受講生の声
●お問い合わせ(携帯・スマホOK専用フォーム)
●お電話でのお申込みは 050-7119-0671
●〒京都市中京区冷泉町65さいりん館
株式会社クリエイティブコバコ
京都市中京区 京都市営地下鉄烏丸御池駅徒歩7分
・12ヶ月後に雑貨店を開業する女の子のための雑貨屋開業講座には、京都、大阪、神戸、奈良、和歌山からもご参加いただいています。
—–