毎日小さなお店へ向けて、ギフトに選ばれるお店になるためのアイデアをシェアしています、小売店コンサルタントの小林れいです。
今日仕事をしていて思ったこと。
男性の経営者さん、
ちゃんと休んでますかーあああああ
コロナとかあってねー・・・
営業がんばらなあかんとか
週末家族サービスせなあかんとか
わかるよーわかる!
私も毎週4時起きで釣りとか家族サービスに連れていかれとるのでわかる
だけど、疲れてると、やっぱ、ネガティブになったり
元気なときにはまったく思わないことを、社員に言ってしまったり
愚痴だったり
弱音だったり
認めてほしい気持ちとか
吐露しちゃうよね・・・
それも等身大の自分だから、いい、のかもしれないです。
いや、私もそうだったよ。
わかれよ
私がこんな大変なのしってる?
私が稼いだり、頭下げて借金して、あなたたちの給料稼いでるんですけど?
なんで売り上げ0でも平気な顔してられるんですかあああああ
って思ってた。
はい、最低な経営者ですが、本音です、思ってました。
会ったときは
「いつもありがとー。暇な店でごめんねー」
って言ってたけど、実際は
「いやいや、日給●●●●円もらってるんだから、立ってるだけじゃなくて(座ってネットサーフィンしてるやつもいた)、今、来店なくても来週来てもらえるような工夫せーよ」
って思ってた!!!
実際、私の産休のために入れたアルバイトさんも古巣からいる子もボコボコ辞めて、臨月のおなか抱えて、レジすら打てない子の面倒見たり
産後1ヶ月で、乳飲み子抱えて、新人の面接したり、百貨店の出店のうち合わせしてるのに、のほほんと「今日も売り上げ0でした」みたいな報告きたら、ムッカー!ってなってたからめっちゃわかる。
でもまあ、物理的に離れてたからまだマシだったと思うけど(連絡網ですらビビられてたのもわかってるけど)
でもすべての原因てまずこれ
身体が疲れてる!!!
経験者だからいうけど、精神的に参るのって、たぶん肉体から来てることだと思う。
私も、臨月で週6で働いてるとか、産後1ヶ月で百貨店の出店(店舗立ち上げ)にフルで携わるとか、ほんま気ぃ狂ってたと思う。
イライラもしてたし、実際どばどば出血もしてたし(産後ね)、イライラもしてて、それが家族にも伝播して、夫にも「家族にしわ寄せさせんの、いいかげんにしてほしい」ってキレられたこともあったし。
当時は「なんでこんなに頑張ってきて念願の百貨店出店、サポートしてくれへんの?!」って思ってたなあー
でもさー
特に経営者って、四六時中考えてたり、精神的に休まることって、無いねん。
経営者である限り、楽しい楽しくない関係なく、絶対四六時中ビジネスのこと、かんがえてしまう。
だから、「仕事離れて今日はすがすがしかったわー」みたいなのは一生ないねん、たぶん。
ゴルフやってても、友達と飲んでても、どっかでふわっと仕事のことが頭をよぎるのは、もうしゃーない、
サガやとおもう。
もちろん解脱したような人なら「なーんも考えない」時もあると思うけど。
それでも、身体休めてたら、
ちょっとのことでも踏ん張れるし
まー、立場違うからわかってもらえんでもええかーっていなせるし
そんなこともあるわな、ってなるんだけど。
本人は自覚なく機嫌悪い経営者って性質悪い(昔の私)
周りのせいだと思ってる。
優しくしてもらえないのは回りが悪いって思ってる。
でも、元気な時って、そんなこと思わんのよ。
だから
家族も仕事もまずどーでもいいから
寝ろ。
3日間くらいでもいいから、バカンスに行け。
そして自分で自分の機嫌を取ろう。
3日くらい寝倒したり、バカンスに行くために、あなたは社員を雇っている、と思ってもいいくらいだ。
貴方の手足になるために、社員(スタッフ)は存在している。
身体も心も、病んでしまったら、会社のトップという意味で、貴方の代わりはいないんよ。
とくに小さい会社で、カリスマ性のある社長であるが故に重責背負ってる人は、寝てほしいし、疲れとってほしいし、家族も仕事もほったらかしで、まず自分の健康を優先してほしいです。
寝るのって大事よ。
と。子供と22時に寝落ちして7時まで起きないボンクラ経営者の私が言うよ。
疲れてると思ったら、どんな用事より優先して寝てほしい。
睡眠=万薬
です。
最近はほんとに男性経営者のサポートをさせていただく仕事が増えているんですが、疲れてる人、多いです。
ホント寝てくださいね。
いつもありがとうございます★
そんなあなたの代わりに、稼げるスタッフを育てるには、こちらを受講させるのがお勧めでございます。
【6月度新規入会受付中】 物販セールスライティングお申込みはこちらから
→店舗の陳列・ラッピングを見直しませんか?
小売
店専門コンサルタント 小林れい
小林れいは商工会議所の推薦を受けた、全国出張対応の中小企業庁認定の専門家。
小林れいをあなたのお店に呼んでアドバイスしてほしい、という場合、中小企業庁(ミラサポ)の専門家派遣や助成金が使え、無料で呼べるケースがあります。ぜひお近くの商工会やよろず支援期機関、普段お付き合いのある金融機関にご相談ください。商工会は会員でなくても大丈夫ですよ!
●集客を頑張っても売れないお店は店舗内のディスプレイがよくないのかも?
あなたのお店に出向いてアドバイスします!
●ラッピングを改善!ギフトに選ばれるお店になるために。
ラッピングのスタッフ・企業研修のご相談はこちら
●※ZOOM/対面(ご来社)どちらもOK!初回30分無料コンサルティング実施中
弊社運営ラッピング専門店「つつみ屋ドットコム」
(実店舗:京のつつみ屋小箱)
【主なメディア出演・取材】
KBS 京さんぽ/KBSぽじぽじたまご/KBS おやかまっさん/中京テレビ ボイメンジャパネスク/日経MJ/日本政策金融公庫 中小の現場から/日報ビジネス食品包装2019年2月号/竹内謙礼著お客様がホイホイ集まる法則
—–